本ウェブ講演会は開催終了しました。ご参加ありがとうございました。

若林健史 先生をお招きして歯周病予防の歯磨剤とホームケアの重要性についてご講演いただきます。

歯周病予防の歯磨剤と ホームケアの重要性

政府が発表した「経済財政運営と改革の基本方針2022 」、いわゆる「骨太の方針」に、「国民皆歯科健診の具体的な検討」の一文が明記されました。国民が多くの歯を残し、健康寿命を延ばすことで、医療費の抑制を目指すことを目的とした施策です。国民皆歯科健診が普及し、歯周病になる人を減らすことで数多くの全身疾患の減少につながれば、国民の健康に大きく寄与するのではないでしょうか。歯周病患者に対して行なう歯周基本治療の中で最重要と考えられているのが口腔清掃指導です。歯ブラシで歯垢を除去することは歯肉の炎症を改善し長期的に歯肉の健康を維持する役目を担っています。歯磨剤を使用せずにブラッシングを行なう方法が推奨されることもありますが、昨今では歯周病予防効果を特徴に挙げる歯磨剤、含嗽剤などが多く販売されており歯科医院ではその選択基準、使用方法において迷うことが多々あります。そのため現在市販されている歯周病予防を目的とした歯磨剤の特徴を理解したうえで歯科医師・歯科衛生士の立場から患者に使用方法や使用時の注意点を正しく伝える必要があります。

そこで今回は歯周病予防効果のある歯磨剤に配合されている薬剤の種類や有効性、目的について考察してみたいと思います。

開催日 :2023年4月27日(木)

開催時間 :19:30~20:15 ※講演後にQ&Aの時間を設けております。※20:20~20:30はGSKからのお知らせです

演者 医療法人社団真健会 若林歯科医院 院長 若林 健史先生

視聴には事前登録が必要です。

歯周病予防の歯磨剤と ホームケアの重要性

本ウェブ講演会は開催終了しました。ご参加ありがとうございました。

動画をみる

その他のWeb講演会情報

過去に開催したWeb講演会ダイジェスト動画です。歯科医療従事者の日々の臨床をサポートする情報を提供しています。

知ってそうで知らない義歯安定剤

知ってそうで知らない義歯安定剤

2022年11月29日、「知ってそうで知らない義歯安定剤」と題し、義歯安定剤が求められる重要性、有用性、そしてその管理方法について、愛知学院大学歯学部 高齢者・在宅歯科医療学講座 教授 木本 統先生にご講演いただきました。

この動画ではご講演内容の一部をご紹介いたします。

動画をみる

歯周病と象牙質知覚過敏症との関連

歯周病と象牙質知覚過敏症との関連

2022年9月21日、「歯周病と象牙質知覚過敏症との関連」と題して徳島大学大学院・医歯薬学研究部 歯周歯内治療学分野 教授 湯本 浩通先生にご講演いただきました。

この動画ではご講演内容の一部をご紹介いたします。

動画をみる

8月ウェビナーダイジェスト

国内外の義歯安定剤ガイドラインに関する現状と課題

2022年8月26日、「国内外の義歯安定剤ガイドラインに関する現状と課題」と題し、EBM(Evidence Based Medicine)に基づいた義歯安定剤の使い方について、日本大学松戸歯学部 有床義歯補綴学講座の河相 安彦先生にご講演いただきました。

この動画ではご講演内容の一部をご紹介いたします。

動画をみる

このウェブ講演会は:

無料でご視聴いただけます

講演後にQ&Aの時間を設けています

【無料】患者さん向け資材のダウンロード

他のページを見る